最近は、電車やバスで、スマホばかり見ている人が多い。私の隣の小さな子供が、紙の本を読んでいて感心しました。 Recently, many people are just looking at their smartphones on train or bus. The little kid next to me was reading a paper book. I was impressed.
のぞいてみるとドラエモンのコミック紙でした。子供だなあと思いました。 When I looked into it, it was Doraemon's comic paper. I thought it was a child.
でもよくみると、吹き出しは英語でした。また驚いてしまった。 However,When I looked closely, the speech bubble was in English. I was surprised again.
銚子は、漁港と醤油工場、銚子電鉄で有名です。 Choshi is famaous for its fishing-port,soysauce-maker and ChoshiElectric-Railway. 3つ並列で並べるときは日本語では通常先に「と」と言いますが、英語では 最後に「and」と言うらしい(^^)/ I like railway trip.
銚子電鉄の経営は厳しい。 The management of the ChoshiElectric-Railway is difficult.
そこで、この「まずい棒」を売りに出す。 So the company sells this sweets 「Mazuibou」.
「まずい」は日本語では、おいしくないという意味です。 "Mazui" means that it is not delicious in japanese.
しかし、実は味は美味しい。 But its really delicious.
それは、自虐ネタです。 Its self-deprecation story.
私は、銚子電鉄を応援します。後で皆さんに差し上げます。 I support ChoshiElectric-Railway. I will give it to you all later. Thank you.