椰っ子の実ブログへようこそ

メール連絡は yasshinomi.hatenablog@gmail.comへ

宇都宮_宇都宮餃子

 今回、乗り鉄と宇都宮餃子をメインにしていました。

 宇都宮餃子に明確な定義があるわけでなく、基本的には宇都宮市内で作られている餃子を「宇都宮餃子」と呼んでいるようです。また、餃子の種類も関係なく、焼餃子、水餃子、揚餃子、スープ餃子も宇都宮に関係していれば「宇都宮餃子」との事です。

 事前にYouTubeで予習。「地元民のおすすめ」とか「駅から歩いていける名店」とか多数の投稿を見ていきました。

 有名店では「宇都宮みんみん」「めんめん」「香蘭」「龍門」などが良く登場しており、どのように食べ歩き回ろうかと思っていたところ、宇都宮市馬場通りの「来らっせ」に宇都宮餃子を出す市内の店舗32店舗が集結しているとの事で、ここならすぐに食べ比べられると思いました。
 ここは、「宇都宮餃子会」直営の餃子のテーマパークで、常設5店舗の他、餃子会加盟の27店舗が曜日ごとに変わって出店しています。市内を回るよりも1箇所で市内の餃子店の味を比べる事ができるのでよかった。フードコートのような感じで、各店一皿づつ気楽に注文できます。

f:id:yasshinomi:20220411101830j:plain

 ちょうど上記の4店舗を直ぐに食べ比べることができました。外見も食感も違っていますが、言葉で表現するのは難しい。「まいう~」ではレポートにならない。女房は羽根パリパリの「めんめん」が良かったと言う、私はどこでもあるような感じだが「香蘭」がキャベツのシャリシャリ感と肉の味が良く出て、しっかり焼いた感じで好きでした。

f:id:yasshinomi:20220411101944j:plain

f:id:yasshinomi:20220411102003j:plain


 15分ほど宇都宮駅方向に歩いて戻り、乗車前にもう1店駅前の「餃天堂」に入り焼き餃子と水餃子をいただく。ここの餃子は共にモチモチ感というか餅そのもののような食感でした。ビールももう1本いただき、列車で爆睡しながら帰路へ。

f:id:yasshinomi:20220411102044j:plain